オフィシャルブログ

福岡市科学館に行ってきました!

今年は、いつもに増して暑い夏休みですねhare.gif
でも、子どもたちは朝から元気に登所してくれています!
夏休みのイベント第一弾として、福岡市の科学館に行ってきましたbiru.gif

午前中は、夏休みの宿題に取り組みますenpitu02.gifまだまだたくさん残っている宿題に、苦しんでいる様子の子どもたちですが、この日はお出かけとあって、いつもよりもヤル気がでるみたいですf01.gif

宿題の時間が終わると、少し早めに昼食にしました。これからのお出かけのために、エネルギー補給をしっかりとしましたspoon02.gif

科学館では、まずはじめに、現在開催中の『ヨシタケシンスケさんの、カガクノミカタ展』を見学しましたkira02.gif


身近なものを、ちょっと違う角度から見る、ユニークな展示に、子どもたちも、思わずクスクスなっていましたmushi.gif発想のおもしろさに、引き込まれている様子が見られましたashiato02.gif

次は基本展示室へ。
ボタンを押すと光ったり動いたりする、体験型の展示に、目を輝かせて何度も挑戦していましたicon_rolleyes.gif


中でも、無重力訓練体験を体験した子は、初めての事に、『おーーっ』と顔を赤くしてクルクルと回っていました!

実験ショーも観覧しましたofuro.gif


スタッフの方の説明に合わせて次々に起こる化学の不思議に、目をキラキラさせながら見入っている子もいました。クイズ形式で、元気に答える子どもたちですstar.gif

帰りの車の中でも、みんな口々に、『あのコーナーがよかった』、『今度はあの体験したーい』など、他の班の友達やスタッフに、報告していましたdokuro.gif

今回のお出かけでは、科学館での観覧や体験を通して、自分の興味を広げていく力、友達と感想を言い合うことで、言葉や気持ちを共有する力など、日常生活につながる力を自然と伸ばす事ができましたbeen.gif

楽しみながらも学びのある体験を重ねる事で、子どもたちの自信や意欲につなげていければと思いますkao-a01.gif

まだまだ夏休みは始まったばかり。今年も、より多くの思い出を作って欲しいですte03.gif